ソラマメブログ

  
Posted by at

2008年05月25日

猫耳が可愛いApolloの新しいフレンド 













































もう、先週の事なんですが、可愛い猫耳をした女性がApolloに現れました。
Kiddはいつも平日の昼間はApolloの塔で放置状態になっています。
そして、Apolloの音楽をRLにBGMとして流しながら仕事をしているのです。
したがって、彼女に気が付いたのは、しばらく時間が経っていたと思います。
彼女(sakulaさん)はここが何処だか分からずにTPして来たようでした。
なんか、しきりに辺りを見渡す感じです。
寝そべっていたKiddを起こして声を掛けました。
しばらくApolloの素晴らしさを説明した所で、彼女からの質問です。
「Westさんは侍なんですか」
あはは、SL侍ですね。
その時もスーツにも拘らず、腰には日本刀を携えていましたから。
もうこれは俺のトレードマークみたいな感じになって来ていますね。
服装に関係なく腰には日本刀ですから。

 



















































刀で実際に戦うのですかとの質問がSakulaから有りましたので、明治コンバットバトルの話をしました。
すると、実際に見てみたいと言うので案内いたしました。
到着しますと既にに何人かが試合をしている最中でした。
Sakulaさんの目の前で血しぶきが飛びます、思わずSakulaさん鳥肌が立ってきたとの事です。
んーやはり経験のない人には、少し刺激がつよいようですね。
実際に戦う時は接近戦ですから血しぶきはリアルですし、切り込む時は相手の顔もはっきりと確認できます。
切り込む時はアバタの形相が変わるのです、怖い顔にね、よくできていると感心しますがね・・・・

側に居るSakulaさんを見ますと、猫耳が動くじやありませんか。
あははは、可愛いですねーと思わず発言していました。
KiddはRLでチャトランの猫を飼っています。
その猫の耳を触るのが好きなんですよ。
そーっと触れてやるとピクピクと耳が痙攣した様に動くのがたまりません。→Kidd猫耳フェチかも・・?
Sakulaさんもこの猫耳がトレードマークの様になっているとの事でした。
色も変えられるみたいで、すごいですね。
ちなみに尻尾も有るようでしたが、尻尾はあまり可愛くないので普段は装着していないとの事でした。
しばし猫耳に見入るKiddです。











































残念ながらSakulaさんとお会いした時は、SSを撮り忘れていました。
よってこのSSは、Sakulaさんに無理をお願いして出会ったApolloの塔で再現した物です。
したがって、明治バトルでのSSもありません。orz・・・
また猫耳が見たくなりましたら、よろしくです。
Sakulaさんありがとうございました。
  

Posted by west Brother at 15:43Comments(4)

2008年05月24日

Apolloのフレンド










































以前Apolloに通い詰めていた頃は、外人さんのフレンドが日増しに増加していった感じでした。
しかし、今も親交が有るのは一握りの人になっています。
これは、自然なことだと思います。
相手は殆んど外人さんでしたし、Kiddは英語が出来ません。
よって、続く訳が無いのは当然です。

この人は日本人の方ですが、今も親交を保っている一人です。
Apolloで最初に声を掛けられた時は、てっきり外人さんだと思っていました。
いや、そう思い込んでいたのです。
何故なら、声を掛けられたときは英語でしたし、その後の会話はローマ字でしたからね。
この方と知り合う前にも、アメリカ人で日系の人でしたが、ローマ字で会話をした経験がKiddには有ったからなのです。
この方との出会いは過去ブログ→http://westwithkidd.slmame.com/e123763.html 参照ください。


























































































この方と知り合ったときは、彼女は外人のボーイフレンドの事で、悩んでいた時期でした。
この方の名はjean69さんです。
名前は公表してよいと承諾を得ています。
Kiddはいつもjean69さんの話の聞き役です。
その話の内容はJean69が詳しくブログに書き始めています。
こちらで確認できます→ http://jeanenrgy999.slmame.com/e241519.html 

































































































辛い別れという経験を乗り越え、Jean69さんは今また新たな恋が芽生えているようです。
昨夜、アメリカ人のボーイフレンドから新たなアバタをプレゼントされたので、見てほしいと依頼がありました。
この一連のSSはその時の物です。
kiddのように別人とまでは言えませんが、かなり美人になっていましたね。
そして、清楚な感じかなー。
以前のアバタも美人でしたが、それ以上に良くなっています。
これで気分を一新して、新たなSLライフを満喫して行かれたら良いと思います。
今後はJean69さんの悩みではなく、お惚気を聞かされるかもしれませんね。
そうなれば良いのにと思います。







  

Posted by west Brother at 10:11Comments(2)

2008年05月22日

westwith Brother








































  向かって左がMills右がKiddです。
  
  ちなみに過去の二人の容姿は下記のとうりです。



  

Posted by west Brother at 02:27Comments(0)

2008年05月20日

Dance at midnight











































































































































































































































向かって左端でダンスしているのがMillsです。
Mlllsのアバタを変えたました。
基本はKiddと同じスキン、日刊セカンドライフのHeavenさんのお店 http://slurl.com/secondlife/uemachi/18/64/30 を使っています。
30分キャンプするとスキンが頂けるのです。
シェイプはKiddとは別のフリーの物を使用しています。
でないと一卵双児になってしまいますからね。

真ん中でダンスしているのはフレンドのTomoさんです。
この方はある人と名前がよく似ているので、Kidd度々TPを送り間違えて迷惑を掛けています。
今後は気お付けないといけませんね。
過去にも、TPをよく送り間違えた事があります。
その時は、お名前は全然似てなかったのですが、よくTPを送っていた人と、リストが隣り合わせだった経過があります。
いわゆる微妙にズレて、押し間違っているのです。
あんまりよく間違うので、そのフレンドが、知ってやっている様に思われるよー。
リストの順番を変えればいいのよと、アドバイスしてくれたほどでした。
その節はご迷惑を掛けました。

さて、Millsの容姿の件ですが。
あるフレンドが言うのには、MillsとKiddがイケメンの同じ路線だったら面白くないねー。
Millsを、お坊さんか、相撲取りにすれば面白いのにー。
あははは、確かに・・・・

3人ともPLAYBOYのジャージーを着込んでいますが、PLAYBOYのSIMとはなんら関係有りません。
ただの洒落ですので、誤解の無いようにお願いします。
勿論ジャージーはここのショップで購入した物です。
ちなみに1着150L$でした。

ダンスしている場所はここ→ http://slurl.com/secondlife/Playboy/139/139/28

PLAYBOYですが、いわゆるアダルト的なものは有りませんでした。
ダンス場が3箇所とショップが1箇所、プールが地上と上空にありました。
Seasideの景色も綺麗な場所で、デートにも良いかもしれません。


  

Posted by west Brother at 01:52Comments(2)暮らし

2008年05月17日

剣術の師匠に初勝利



昨夜の事なんですが、Kiddが勝手に師匠と仰ぐ、日本人女性剣士から初めて勝利を勝ち取りました。

約15番位戦ったと思いますが、その内の3番勝利しました。

この方とは、明治コンバット http://slurl.com/secondlife/Meiji/145/8/52 で知り合ったのです。

この明治コンバットを知るきっかけは、以前ブログにも登場しているギリシャ人女性剣士、nousさんのプロフィールから知ったのです。

ここ明治コンバットは日本刀・長刀・専用のコンバット場となっいます。

日本古来の武道ですが、ここ明治コンバットは外国SIMになります。

初めて来た時は、外人さんばかりで驚きました。

翻訳機を使用していましたが、翻訳機を拒否する人もいて、なかなか対戦相手を得ることが出来ませんでした。

Apolloでしていた要領で、一人一人のプロフィールを確認して、日本人を探したのです。

この状況下で探し出したのが今の師匠です。

練習機材から・OAの購入と、剣術の練習相手ともなって頂き、アドバイスもして貰っていました。

まさしく、師匠ですよね。→Kidd思い込み激しい。

明治コンバットに通い始めて2ヶ月足らずですが、いままで、師匠には一度として勝ったことはありません。

勝った瞬間は思わず心の中でガッツポーズ、まあそんな感じでした。

師匠からも、Kiddは練習すればするほど伸びるタイプだと、お褒めの言葉を戴きました。

これからも精進して行こう。










  

Posted by west Brother at 08:47Comments(2)

2008年05月16日

買い物の顛末






























最近よく耳にするのですが、購入した品物が届かないと言うものです。
kiddは今までそのような経験は無かったのです。
もう、先月のことですが、フレンドがたまたま見に入ったお店でKiddが欲しがっていたシャツを見つけてくれました。
早速TPで呼んでもらい購入しました。
その時は、土地の管理費・借地の賃料など支払うために何時もより多くのL$を所持していました。
よって、100代のL$はあまり気にしていませんでした。
それが間違いの元となったのです。
そのシャツはデザイン・色・質感の割には80L$と割安だと感じ早速購入しました。
支払いのダイヤログも確認してokを押しました。
しかし、商品が届かない、製作者を確認しますと、隣のカフェでお友達と談笑している人ではありませんか。


























































































という訳で事情を話し、misaさんに入金の確認をしていただきました。
すると、代金は支払われていない事が判明。
思わず、顔から火が出る思いでしたねー。
misaさんにはお詫びして再度隣の店に購入に向かったのです。
そこで、もう一枚購入しました。
そしたら、あーWestさん購入して戴かなくてよかったのに・・。
後日判明したのですが、やはりリンデンの不具合だったようです。
いやー、misaさん本当に申し訳なかったです。
ありがとうございました。

 misaさんのお店 http://slurl.com/secondlife/Bashamichi/113/174/22

 misaさんのカフェ http://slurl.com/secondlife/Bashamichi/112/139/22

ぜひ一度立ち寄ってみてください。
親切なmisaさんがおられますので、安心してお買い物できると思います。

  

Posted by west Brother at 15:54Comments(2)暮らし

2008年05月11日

久々のApollo T'ai chi chuan








































Apolloには毎日のように来ていますが、太極拳は久々です。
そう3ヶ月以上はやっていませんでした。
本日久々に太極拳してみました。
やはり、いいですねーこのゆったりとしたリズムと、動作(感覚)何ともいえない。
しかし、何故か以前のようにこの場所は、常連さんで賑わう事は無くなっている。
来るのはSLの新人さんが多くなり、出会うのは新顔ばかり。
んー少し寂しい感じが拭えない。



  

Posted by west Brother at 20:46Comments(4)

2008年05月10日

Apolloの塔での出来事



























































本日の午後1時の事なんです。
何時もの様にApolloの塔でくつろいでいました。
そこえ、いきなりDaeさんがTPして来ました。
そしてTPして来たその位置で立ち尽くすのでした。
一様声は掛けたのですが、返事ありません。
プロフを確認しても日本人なのか、外人さんかは判別出来ませんでした。
アバタは東洋的でもありましたが、英語・日本語で呼びかけても返事無くシカトされてしまっています。
仕方なくインスタントIMを送りました。
しかし、返事がありません。
まあいいかと考え、こちらも放置していました。
約15分後位に、West・・?と問いかけがきました。
やっと気付いたようですね。
本来ならば自分がTPして来たならば、先客が居ないかどうか確認するのが当然のように思いますが、Kidd女性には強く言えません。
ここ使用したいのなら、この場所譲りますよ言いましたが、俺が何処に居るのか分からないようす。
後ろを見てくださいと告げるが、まだ理解できないよです。
俺って透明人間かいなと思いつつ彼女の前に歩み寄りました。
やっと確認してくれましたよ、この場所を譲り立ち去りましたが、その後その彼女とはIMにて長々と話をすることとなりました。
あはは、疲れるがなApolloでも・・・
  

Posted by west Brother at 14:51Comments(2)Apollo

2008年05月09日

Blue









ちょっと憂鬱・・こんな時はApolloで瞑想に・・・無心 ?

とは言うも物の雑念(煩悩)払いきれない !!!

  

Posted by west Brother at 14:37Comments(0)暮らし

2008年05月09日

Club Cyber Neptune 1周年記念イベント









































5/17日 に1周年を迎える Club Cyber Neptune でイベントが行われます。

このイベントの前夜祭という事で5月16日にバンド形式で-Nep's- メンバーのMotoさんがパフォーマンスを行います。

所要時間は約30分

5/16日時間 24;30~25;00まで
Club Cyber Neptune 公式バンド -Nep's-

出演者 メンバーの紹介
Nep's Vo+Dancer / Moto Teebrook 
Nep's Dancer / aglia Voom. rin Waco. Tomoco Miles
Nep's Drummer / Gonzo Shan
Nep's Guitarist / Mikado Oh. Gaweru Shan
Nep's Bassist / gunguma Shan
Nep's Pianist / nagisa Horan
Nep's Super DJ / Unyo Oh

Nep's Owener / masato Mizser

Club Cyber Neptune LM → http://slurl.com/secondlife/Meguro/29/40/21



  

Posted by west Brother at 01:46Comments(0)イベント

2008年05月05日

Muismモデルコンテスト









































先月Muismモデルコンテストが開催されました。
そのコンテストにフレンドのMotoさんが参加した訳です。
このSSがその時の物です。
Motoさんは約一ヶ月余り、このコンテストに集中していました。
しかも、SLでのダンサーとして日々の仕事をこなしながらです。
また忙しい中、我がマンガプロジェクトのIMP撮影会にも参加してくれています。
Motoさんには、前々から凄いパワーが有ると感じていましたが、改めて見せつけられた感があります。

さて、審査結果ですが、女性モデル合格者三人の枠には入れませんでした。
惜しくも落選ということですね。
しかし、選ばれた人たちはプロのモデルさんだと言うことです。
Motoさんは、モデルとしてはプロではありません。
今回入選を果たせませんでしたが、次回につながる暗示を発見しています。
それが下のSSです。







































入選を果たした三人のプロのモデルさんに、Motoさんが囲まれています。
偶然かも知れませんが、そこには何か意図が有る様に思えてなりません。
素人の俺が見ますと、入選された方は個性はありますが、決して絶世の美女とは言いがたい気がします。
今回の結果に気落ちすることなく、再挑戦を誓うMotoさんです。
次回の戦略は今回の結果から得たと言っていましたから、次回は必ず入選を果たすことでしょう。


  

Posted by west Brother at 13:02Comments(0)コンテスト

2008年05月05日

フレンドの新築パーティー





























Clioneさんこと、くりちやんが家を新築されました。

昨夜は、その新築祝いパーティーに招かれましたので、その時のようすです。

以前住んでいた所を引き払い、なんとKiddの隣に引っ越してきましたね。

まあ、元々ご近所でしたから大した違いはないのですが。

家の外観は日本風なのですが、一階の室内は中国風のになっています。

二階は畳とコタツで純和風となっていました。

昨夜はくりちやんの友人が多く参加しまして、マンガプロジェクトの面々も駆けつけています。

深夜ま、でお喋りりとダンスで楽しく過ごさせて頂きました。







































Jinkoさん、マンガの撮影に使用した髪の毛が気に入って、日常にも使用されています。

その髪の毛の揺れ具合が何ともいいですね。

また、その横でKiddが愛犬Cojiroとダンスを楽しんでいます。

そして、ぱるさんもは、魅惑のセクシーダンスを披露してくれていました。

んーなんか、プロ並みのダンスですねー。

Kiddとパルさんに挟まれた格好の赤いジャケットを着ているのは、くりちやんのお友達のショーンさんです。














































この馬車みたいな物は、次回のマンガ撮影に関係するかもしれない試作です。

ここでは、これ以上触れないようにします。









































この看板は料理と飲み物の説明が記されています。

心のこもった御もてなしでした。

くりちやん ありがとうございました。  

Posted by west Brother at 00:55Comments(0)暮らし

2008年05月02日

Meiji Combat Sim









飽きもせず、毎日のように明治コンバットSIMにて剣術修行しているKiddです。

本日のランチタイムに明治で対戦した相手は、SLを始めて一ヶ月足らずの新人さんと、見るからに強そうな女性剣士です。

新人さんには10戦10勝でした。

女性剣士には10戦10敗でした。

Kiddは、まだSLでの剣術の極意は得とくしていませんね。

修行が足りないのか、才能が無いのか、もうしばらく頑張ってみよう。

しかし、傷が痛む・・・体の傷の痛みだけでは無さそうな。。。

Apolloの塔で、つかの間の癒しを求める。


 明治コンバットSIM→ http://slurl.com/secondlife/Meiji/112/156/85

 The Lost Gardens Apollo→http://slurl.com/secondlife/Apollo/194/105/58  

Posted by west Brother at 16:25Comments(0)