ソラマメブログ

  
Posted by at

2008年06月25日

フレンド解消 SL撤退理由?

本日ある人のブログを見たら、フレを切る切らないで考察されていました。

要約しますと、外人さんはドライでフレを切るのはためらわない。

日本人は、よほどのことがない限りフレを切るようなことはしない。

という事です。

kiddは、振り返ってみますと、昨年の7月18日にこのSLに産まれてから、今日に至るまでのフレンドの人数は、65人なります。

そして、その内の55人は外人さんのフレンドです。

英語も話せないkiddがここまで外人さんのフレンドが増えたのは、Apolloの太極拳によるものです。

外人さんのフレンドとは、顔を見れば挨拶程度しかしていません。

なのに、フレを切られたのはたった一人です。

まあ、それだけkiddは、フレンドとして見てもらっていない証拠かもしれませんがね。

ならば、余計にフレが切り易いようにも考えるのですが ?

いずれにせよ、フレを切られる・切るという行為は、お互いに気持ちの良いものでは有りませんね。→kiddは自分からフレを切った事はありません。


ここ2ヶ月程で、かけがえのない日本人フレンド二人がSLを去っていきました。

特に一昨日、何の前触れもなく、また昨日の夜までは非常にSL生活に意欲を見せていていたのに。

俺が参加している、マンガプロジェクトの撮影会も楽しみにしていると言っていたのに。。

突然SLを去っていきました、たったの一言「私はもうこのSLには二度と戻ることは無いでしょう、フレンドさようならと。。」

理由はともかく、SLを止める事が最善で、RLの生活に良い影響になるようにと願うだけです。

このように、SLで長く暮らしてきても、突然SLを去る人は多いのではないだろうか。

去る理由は個々に違うだろうが。



ならば、新人さんなら、もっと早期にSLを去る確立は高いのではないかと想像します。

kiddもこのSLに産まれて約一ヶ月程度、途方に暮れた記憶があります。

キャンプで時間を潰し、あてもなく各SIMをほっつき歩いた空しい時が有りましたね。

その状況から救ってくれたのは、やはりフレンドです。

良き友に(たぶんに相性か)どれだけ早期に巡り会えるかが、鍵のように思います。

その意味から考えますと、kiddが所属する新人さんサポートクラブFujiyama Geisha & Samuri 「当グループはセカンドライフ(SL)ビギナー のサポート団体を母体としてLSでの助け合い運動を奨めています。お互いのSL,RL(リアルライフ=現実世界)での得意分野を持ち寄って楽しいSL生活を送りましょう。」
新人さんだけでなく、新人さんの手助けをと、お考えの方にも最適なクラブだと思います。
新人さんでSLを去ろうと考えている貴方は、その前に是非クラブのドアを叩いて見て下さい。

代表者はzen000さんという素敵な女性の方です。

承諾を得ていませんのでフルネームではありませんが、検索して頂ければすぐに分かります。
連絡を取っていただければ、きっと良い結果が得られるでしょう。

kiddもフレンドに助けられながら、また、微力ながらお役に立てればと考えています。
フレンドの皆様、今後ともkiddをよろしくお願いいたします。

あっ訂正があります。
kidd自分からフレを切ったことが一度だけ有ります。
若気(SL暦のこと)の至らなさからでした。
今では、復活して良いフレンドとして接して頂いています。
汗汗・・・・・・。





























  

Posted by west Brother at 16:13Comments(4)暮らし

2008年06月20日

新居






































SHIKI - Quatre Saisons Island, Hrosskell - Waterfront に土地を購入して、新たに新居を構えました。

土地の広さは2048㎡となっています。

これに伴い借地だったRandom's Rentals # 1, Asmodeusは契約更新せずに返却いたします。

家は既に撤去を完了しています。

よって、もし来られても更地となっていますので悪しからずです。












































今後はOcean Pines とここ Hrosskell - Waterfront との2カ所を所持することになります。

http://slurl.com/secondlife/Ocean%20Pines/192/142/0 ←Ocean Pines

http://slurl.com/secondlife/Hrosskell/152/189/32 ←Hrosskell - Waterfront 

kIDDのフレンドの方は何時でも歓迎いたします。
  

Posted by west Brother at 08:32Comments(2)暮らし

2008年06月12日

新Jinkoショップ探訪









































Jinkoさんが新店舗を開店されましたので、早速見に行ってきました。

場所はここ→http://slurl.com/secondlife/Gyatso/48/128/2

なかなか落ち着いた感じの良いところです。

大きな木の木漏れ日を浴びながらのショッピングも、おつなものです。
















































中央の傘は日傘です。

レースが非常に可愛いのです。

これからの季節に必要な商品でしよう。














































おでんセットです。
マンガのおそ松に登場するチビタのおでんセットです。
ホームパーティーなんかに最適です。
実は我が家の庭にも設置しています。
KIDDを土管に座らせて、SL音楽をRLに流す為に、よくkiddを放置状態にしています。















































下に有る箱5個はフリーの商品です。
フリーといっても、十分有料販売できる商品とkiddは思っています、それがフリーですからね。

テレポート http://slurl.com/secondlife/Gyatso/48/128/2

新店舗の詳しい内容は、Jinkoさんのブログ記事 http://jinko.slmame.com/



  

Posted by west Brother at 14:42Comments(4)暮らし

2008年06月11日

情報提供の呼び掛け

ソラマメブロガーほか皆様にお願いがあります。

俺のフレンドが、ポーズAOでアバタガが立てひざになって座る物を探しています。

以前購入して所持していたのですが、何かのバグで持ち物から無くなったようなのです。

LOSTにも無く完全に消えてしまったようです。

購入したのは、かなり以前で、今となっては探しても見つからない状態になっています。

そこで、皆様に情報提供のお願いを申しあげます。

立ひざになって座る このAOに関する情報をお持ち方は是非書き込みをお願いいたします。

宜しくお願い致します。




  

Posted by west Brother at 02:02Comments(4)