ソラマメブログ

  
Posted by at

2007年09月24日

名刀の購入












































jinkoさんの以前の記事で、少し興味を持ってはいましたが、ジェットさんとの面識もなく少し不安でしたので行きそびれていました。
しかし、本日のjnkoさんの記事をみて、早朝からジェットさんのお店に伺いすることにしました。
jinkoさんの記事でジェット氏の日本刀の素晴らしさを紹介されていたからです。
テレポーシヨンでいきなりお店中に進入。
そこは、骨董品店を思わす雰囲気が漂っています。
早速目的の地下室えと。
早朝7時でしたので、ジェット氏とはお会いする事は出来ませんでしたが、日本刀を購入しました。
本当は、1400L$の物が欲しかったのですが、さすがに手が出ません。
よって、800L$の物を購入しました。
現在、私が腰にしているのも800L$でしたが、ジェット氏の作品の方が造りは良いですね。
いい買い物をしたと満足しています。
外国人であるジェット氏が、ここまで日本に興味を持ち、武道を我が物とし、刀をここまで完成度の高い物に造りあげたことは驚嘆に値すると感じました。
jinkoさんそして、ジェットさんありがとうございました。


  

Posted by west Brother at 08:19Comments(3)

2007年09月24日

IM誤送信から生まれた誠

天使と悪魔などと失礼なことを記載してしまいました。
lnglisさんには申し訳ありません。
コスチュームが黒基調で有った為、そのような表現にしてしまいました。
本当のところは、どういったコスチュームかよく分からないのです。

IM誤送信したその日、謝罪のノートを送りました。
すると、謝罪を快く受け入れ、翌日の土曜日にApolloで待つ旨ノートが送られてきました。
ちょっと不安でしたが、行ってみることに決心を固め、いざApolloへ。
そこでは、既に数人が太極拳を楽しんでいましたが、本人はまだ来ていません。
なぜか、少しほっとする。
しばらくしてlnglisさん到着、hiとの一言の後、無言でしばし太極拳を楽しむ。
本当はKiddいつ話しかけられるか緊張で太極拳も上の空状態。
すると、突然lnglisさんテレーポートにて消える。
こちらから話しかけなかったので怒ったのかと不安がよぎる。

しかし、テレポートカードが目の前に現れる。
lnglisさんからのテレポートカードです。
どうしようかと、しばし悩みましたが、断るのも失礼だと思いテレポート受諾する。
着いた先は、lnglisさんの自宅です。
驚きましたが、それと同時に感激の気持ちが沸きましたね。
フレンドシツプを交わしたといえど、太極拳をしばし一緒に楽しんだだけです。
ここまで、信用して頂いた事に感激した訳です。
lnglisさんは、翻訳機を使用して話しかけてくれましたが。
その翻訳機は自分も持ってはいるのですが、日本語が文字化けするのです。
案の定頂いた物も文字化けして使用できません。
仕方なく、裏でyahooの翻訳機を使用して、簡単に挨拶程度でlnglisさんの自宅を後にしました。
おそらく、交流はこのまま自然消滅するであろうと感じますが、国際交流気分を味わったkiddです。



  

Posted by west Brother at 00:15Comments(0)

2007年09月22日

太極拳 IM 誤送信で事故

いつものように、アポロの太極拳にいったのですが、今回はスナップ(画像)ありません。
ないというより、撮る余裕さえなかったと言うのが真相です。
その理由は、 1・2・3 これだ ↓

 日本時間23時過ぎにアポロの太極拳場に足を運んだ。
既に、二人の女性が太極拳をやっている。
一人は、天使の格好をしていいて、もう一人は悪魔的な格好をしていた。
まるで、これではここに有るモニュメントではないかと思いつつ太極拳に加わる。
いつもの癖で二人のプロフィールを見る。
これは、相手が女性であろうが、男性であろうが区別なくするkiddの癖のであります。
まずは、天使から、やはり外人さんで、自己紹介欄には何も記載していない。
次は、悪魔さん、この方も外人さんで、何やら自己紹介欄にびっしり記載していらっしゃる。
次の瞬間に事故発生。

たまに、私のマウスは矢印がとんでもない所に飛ぶときがあります。
光学式の宿命かもしれませんが、悪魔さんのプロフィールを閉じようとしたとき、クリックすると何故かIMフレンドシップ送信となってしまた。
一瞬固まりましたが、まあ拒否するか無視してくれるだろうと高をくくっておりました。
しかし、W・・・・・kidd サンキューて、フレンドシップ受け入れられた。
ええーーー・・・・・・これは困った。
仕方がないので裏でyahooの翻訳を使い、トークを開始するも話噛み合わず。
聞けば、天使と悪魔は親友だとのこと、ならば、天使にもIM送らなければ失礼かと思い、天使にもIM送信。
返答なしにて消える。
悪魔さんに、天使を怒らせてごめんと謝る。
その後、天使は帰ってきたが悪魔と一緒にバッド??キッドの言葉を残し消えた。

この事を日本語より英語の方が達者なフレンドさんと、遠距離チャットにてひとしきり盛り上がった後、午前3時過ぎに就寝しようとした時、IMが来た、えー先ほどの悪魔さんからだ、なにやら言っているが、理解できない、ただソーリーと単語があるから
あら謝っているのかと想像する。
こちらも、sorry・Good nightと返して就寝する。

しかし困った、また彼女に会ったらどうしよう、フレンド向こうから解消してくれないかと思い悩むKidd
ええーい、なるようになれだ。
  

Posted by west Brother at 10:56Comments(2)

2007年09月21日

ロングヘアーたなびく太極拳かな


















 
    ランチタイムに、またまた、アポロの太極拳に行ってまいりました。
   素敵な女性と約30分程度汗を流しました。
   その女性のみごとなロングヘァーがすごく自然にたなびく様をながめておりました。
   終わり際に、スナップを撮りましたので、tnank youと声をかけましたら、Again なんちゃってね。
   この時英語できたらな~(動機不純)と思いました。


  

Posted by west Brother at 13:58Comments(0)

2007年09月20日

太極拳第二弾



                                                                           
                                                                                                                                                                                                                                 














今朝も、朝ぱらから太極拳です。

なんかこの、ゆったりしたシンクロがたまりません。

病みつきになりそうですね。

RLでもやってみようかなと、そんな気さえしてきます。

欧米SIMでも流行っているのですかね。

しかし、英語の雑音(話しかけ)が耳に付きます。

I can speak only Japanesesとプロフィール書いてるのにな~


  

Posted by west Brother at 13:33Comments(6)

2007年09月19日

朝の6時から太極拳


















昨夜は午前1時30分頃に就寝するが、なぜか午前6時に目が覚めた。

何気なくPC電源ON SLにログインしようとする。→Kidd相当SL中毒か?

ログンイ画面にて何やらリンデンから要求されてくる。

英語表記でサッパリわからん。

なにやら約款みたいな感じである。

全てに同意をチェックしやっとログイン。

何やら、ランドマークがきている。

フレンドからだ。

ためらわずテレポートをした。

外国のSIMらしいがよくわからない。

フレンドも居るわけもなく、しばしほっつき歩く。

おお、太極拳かRLでもSLでも経験はなかったが、やってみた。

これが、なかなか面白い、気に入って30分程ぼーと眺めていた。

すると、なにか本当に自分がしているような錯覚にとらわれる。→単純だこの男Kidd

ひとしきり、汗を流したせいで(錯覚もいいとこ)元気になってきた。

さあ、今日もRLの仕事がんばらねば。 !!

Never give up!



  

Posted by west Brother at 09:14Comments(0)

2007年09月17日

マウス握りしめて・・・・・





Kiddをベッドに横たわらせ、ログアウトしなくてはと思いつつ、しらずしらず寝入ってしまった。
午前3時30分ごろ目が覚めたので、pcシャットダウンしようと画面に視線を合せたところ。
ええ・・・・・なんで・・なんで家具だけ宙に浮いてんねん。
わわーー家がないやないけ!!
そっと右手を見ますと、マウスがしっかり握られていて、目を覚ました時の反動でクリックが作動、意志とは関係なく家が消滅。
という訳で再度家をセッティングするはめに。
後に、物には全てロックできることがフレンドから教わりました。
こんなこと知らなかったのは、俺だけと思いますが、くれぐれも気をつけましよう。


  

Posted by west Brother at 15:09Comments(0)

2007年09月15日

日本人でも、何故か郷愁を感じるGalvestonダウタウン

アメリカ南部のテキサス州で、メキシコ湾に面した港町Gardens Galveston です。 
古きよき時代のたたずまいと、モダンが交差する街です。






中央の写真は朝陽が昇るところです。
なんか、心と、煩悩が洗われる気がしますね。→Kiddは煩悩多すぎ

右は、海水浴客がカモメに餌を与えているところです。
自然を大事にしていることが、うかがえます。

この花はブルーボーネットといってテキサス州の花です。
3月頃に道の両側にびっしり咲いている花を見ることができます。

気候がよくて暮らしやすい所と想像できます。





さて、いよいよ本題ですが、この街を模して、ほぼ忠実に再現したのが、SL Galvestonダウタウンです。







この街を知ったのは、クリちゃんが休暇で滞在していた、コンドミニアムがそこにあり、いい街だから是非見に来ないかと誘われたのがきっかけです。
気候は日本の沖縄とほぼ同程度で3月から海水浴が可能です。
海に面しているだけあって温暖な気候のようです。
SLのGardens Galveston ですが、実際の街をほぼ踏襲しています。
街のメインストリートでは路面電車が走り、実際の街では大人$1.25子供と高齢者は$.60となっています。
しかし、SLでは無料です。
設備も充実モダンなピラミッド形の建物は水族館・図書館などです。
無料の遊園地も併設しており、デートで利用しても飽きないのではと思います。

ここをクリックして頂ければ動画で街を確認できます。→http://www.galveston.com/popupvideo/secondlife.htm



 クリちゃんの滞在しているコンドミニアム前でスナップ写真

彼女の名誉の為に言っておきますが、決して拙者のいい人ではござらん。
されどベストフレンドにて候
ここからワープ→  http://slurl.com/secondlife/Galveston%20Isle/197/164/27  

Posted by west Brother at 01:11Comments(1)

2007年09月12日

隣の土地を購入したのはアメリカ人



先週のこと、隣の土地を購入したベック氏が、彼の友人でもあるクリちゃん(通訳を依頼)を伴ってご挨拶にこられました。
彼はアメリカ人で、RLではニューヨークに在住しているそうです。
また、職業は建築設計士で、日本文化にも興味があり、空手の有段者でもあると説明を受けました。
なかなか、礼儀正しい紳士です。
聞けば、SLでここは5軒目の家であるようです。
建築士儲かりまんなー。
SL内では、シンデレラいう彼女がいらっしゃるそうで、その方と住まわれるようです。

そして、3日前写真のような物が出現しました。
いよいよ工事が始まったのかと思っておりましたら、そうではなかった。
後に、クリちゃんとKidd二人がベック氏の自宅(当方の隣)に招待されました。
室内に入りますと、それは住居というより癒しの空間になっています。
察するに、シンデレラさんとのリラックス空間かと思われます。
あまり素晴らしいので、写真を撮らせて頂きましたが、ここでは残念ながら公表は出来ません。
ベック氏の許可を得ていないからです。
ということは、この外観で完成なのか。
見れば見るほど、貝塚に思われる。
たしか、俺が契約したときに、周囲の建物と馴染む外観の家をたてろと、厳しいお達しがあったのですがね ?
まあいいか、触らぬ神に祟りなし、長いものにはまかれろ、小心者のKiddですか
ら。







  

Posted by west Brother at 12:24Comments(0)

2007年09月09日

やり直せるなら、あの日に帰りたいSL タイムマシン

またまた、Kiddの独り言てき記事です。

人は、誰でも後悔した経験があると思います。
後悔の度合いは違っても、一度も後悔した経験のない幸福な方は、この世の中には存在しないと思うのです。
そして、多くの方が青春時代の恋愛に苦い経験があると思います。
あの日・あの時・あの瞬間に戻れたとしたら、あなたはどう行動するでしょうか。
同じ轍は踏まないと言えるでしょうか。

人は経験によって学び、成長し、愛によって心豊かになり、その愛を人に与えて生きて行くのが理想と考えます。
愛には、親子愛・兄弟愛・・・人類愛までそれこそ無限と思われるぐらい、いろいろとありますよね。
しかし、この愛によって傷付き、打ちひしがれることもある、これも事実と思います。
よく言われるのが、愛は与えるものであって奪うものではない、恋は与えるのではなく奪うものだとね。
本当にそうだろうか ?
俺は、愛も・恋も・本質的には同じだと考えています。
恋すればこそ愛が生れ、愛があるからこそ、恋することが出来ると思うからです。
どちらが欠けても人は、まっとう生きていけないと考えます。

愛によって傷つくとは、多くの場合愛情の枯渇(失恋)でしょう。
SLでは、自分の時限を簡単にさかのぼり、青春時代に戻れる事ができます。
これって、ある種のタイムマシンて言えないでしょうか。
RLで、ビタミン愛・恋いが欠乏ぎみの人は、SLで補給されてはどうでしょう。
その時、過去と同じ轍を踏まないように勇気を出してみてください。
愛情の枯渇から救われるのは、やはり愛でしかないと思うからです。
SLで補給できたときこそ、あの日にかえった事になるのかも。
きっと、貴方のRLに良い結果が表れると思います。










  

Posted by west Brother at 00:39Comments(0)

2007年09月04日

今流行の脳内メーカーで自己診断





脳内メーカーの自己診断結果です。
どう読みとればいいのかよく分かりません。
犬ってなんだ!!

Wstwithkiddの53%は微妙さで出来ています
Wstwithkiddの43%は理論で出来ています
Wstwithkiddの3%は心の壁で出来ています
Wstwithkiddの1%は蛇の抜け殻で出来ています

ちなみに本名で自己分析してみました。
それがこれです。



しかし、犬ってどう解釈しればいいのだ。  

Posted by west Brother at 12:33Comments(2)