ソラマメブログ

  
Posted by at

2008年02月28日

Inspire Space Park taichi

































レディーKiddさんに教えてもらったInspire Space Park taichiに行ってきました。

ここは宇宙空間となっています。

場所はこちら
http://slurl.com/secondlife/Shinda/27/214/218


































ランドマークで到着した所は、ダンスフロァー(社交ダンス)となっています。

Kiddがソファーに座ってくつろいでいる所がそうです。

太極拳はこの奥の方で出来るようになっています。






































太極拳の振り付けはApolloと同じです。

ただ音楽はやはり宇宙空間を思わせる感じの音楽が流されています。

参加者もApolloと変わらず最大で10人程度参加できるようです。







































たまには、こちらの方でも太極拳を楽しんでみようかなー。

Apolloとまた違った癒し感が有りますね。



































瞑想に耽るもよし、ダンスするもよし、太極拳出来るので、なおよしです。


















  

Posted by west Brother at 19:23Comments(0)

2008年02月28日

美人なKidd さん



































一昨日、Apolloで太極拳を楽しんでいました。
先に来ていた顔見知り常連外人さん数人と、挨拶を交わし終わった時、突然GiuggioさんがKiddファミリーかまたKidd来たぞ。
何の事かとあたりを見回すと、あららーKiddさんがいます。
彼女も気がついて、私は日本人ですと英語でこたえていました。
外人さんでは、時々目にした事は有りますが、日本人でしかも、女性は初めてでした。
また、彼女は毎日のようにこのApolloを訪れているとの事、いままで遭遇しなかったのが不思議です。
この日は、彼女とインスタントIMで挨拶程度でお別れしました。
俺も毎日のように来ていることを告げておきました。














そして昨日のランチタイムにApolloに行きましたら、Kiddさん既に太極拳をされています。
挨拶そこそこに太極拳に参加。
ランチタイム終了までトークを楽しませて頂きました。
SSをお願いして、ブログに記載の了承も快諾して頂きました。
Kiddさん、ありがとうございました。































Kiddさんのヘヤースタイルはユニークです。
侍Kiddは思わず、ちょんまげに見えると失礼な事を口走ってしまいましが。
Kiddさんには失礼しましたが、笑って受けてもらったようです。
RLでは出来ない事を挑戦出来るのがこのSLの良いところですね。
侍Kiddも刀二本も、多い時には四本も装着してうろついているのですから、人の事を云えた義理ではありません。













































二人で居ればどのように見えるでしょうかね ?







  

Posted by west Brother at 10:36Comments(2)Apollo

2008年02月27日

Japanリゾート分譲地探訪



































ジャパンリゾートで分譲地の販売が開始された時、興味があって見てみたいと考えていました。
しかし、時期を逸し、結局現地も見ることなく終わっていました。
ところが、思わぬきっかけで、その分譲地を見るチャンスに恵まれました。

先日ジャパンリゾートのダンスフロァーで時間を費やしていたのです。
Kiddを含めて3人でダンスをしていました。
何時もの癖で一人一人のプロフィールを眺めていたのです。
そのうちの女性一人の方とお話をすることが出来ました。
Kiddのプロフィールの最初のページが、全て英語表記だったので外人と勘違いした事。
また、Kiddは英語が、からっきしダメなのに何故英語表記なのかなど、話が進みました。
そして、Kiddのプロフィール欄のブログ紹介を見られたようでした。
彼女は「家を購入されたんですね」といい、実は私もこのジャパンリゾートに家を持っていると話してくれました。
約一時間程度話をさせて頂いたでしょうか、よかったら家を見に来ませんかとお誘い頂ました。
先に述べたように一度見たいと思っていましたので、渡りに船と云うか気がついたときは是非見せて下さいと返事していましたね。
しかし、見せてもらってビックリ !!です。
敷地2048㎡この敷地内に二棟の家、露天風呂・スケートリンク・家の中にはダンスホール・池にはピラニヤを飼っています。
海の中には熱帯魚を泳がせ・高さ10mの飛び込み台設置・庭は綺麗に整備されています。
驚くなかれ、これを彼女lala7さん一人で作り上げたそうです。
家もフリーの家を何軒分か解体して自分の好きなように組み上げたそうです。
期間は、たかだか一か月でやり遂げたと云うことです。
いやーKiddは驚嘆するばかりです。




































































ピラニアの池です、気をつけないと足をかじられます。






































露天風呂です、夜には満天の星を眺めリラックスできとのことです。



































ここはダンスホール、玄関から入った所に設けられています。













































































アイススケート場です。












































この部屋は二階部分です、シャッターを全開にしますと壁がなく、見晴らしが最高です。
ただ、ジャパンリゾートは人気SIMですので人が非常に多く集まります、その影響を受け、いわゆる非常に重い状態が常だそうです。
なぜ家が二棟なのかの疑問いに、答えは以前お姉さんと二人暮らし、していたからだそうです。
今は一人で悠々と暮しておられるようですね。
うんー贅沢ですねー羨ましい限りです。
  

Posted by west Brother at 17:42Comments(0)暮らし

2008年02月25日

*Muism* 無限








































Muism 無限で知られるファッションのお店です。
男性用女性用の服装だけでなく、ヘアーからスキンなど装飾小物に至るまで商品の品揃えが豊富です。
品質も非常に良い為、その分価格設定が高めに思われます。
しかし、その価格に負けないだけのクォリティーが有ります。
Kiddも初めて購入しましたが、以前買ったタキシードより、Kiddがいま着ているカジュアルの方が高額でした。
しかし、このクォリティーであれば納得させられます。

お店はこちら http://slurl.com/secondlife/Asmodeus/144/219/49

オーナーさんは日本の方のようですね。





































































































































































































































































































ドリンクサーバー良いですね。
我が家にも一台欲しいところですが、プリムの関係で残念ながら無理かと思われます。
価格は400L$でそれ程高額とは感じません。































































































Kiddは着物を着ている事が多いのですが、たまにはカジュアルな服装も良いかと思っていました。
しかし、センスが無い為か、かなりラフと言うか手抜きファッションとなっています。
たまたま、Motoさんとお会いする機会が有ったのです。
その時言われたのが。
「今日は着物と違うや、カジュアルやね、どれどれ、がん見したるは、えーなんかラフすぎるのとちがう? ダサいよー」
という訳で、お店紹介すると連れて来られたのがここ*Muism* 無限
Kiddが着ている物もMotoさんの見立てです。
どうでしょうか、似合っていますでしょうかね。
Motoさんは、自分の服の多くは、ここで購入したものだそうです。
また、自分で少しアレンジして上手に着こなしていますね。
ファッションコンセプトは、エロ可愛いを追求して止まないそうです。
しかし、Motoさんは5ヶ国語を操る才女でもあります。
すごいですねー

お店はこちらhttp://slurl.com/secondlife/Asmodeus/144/219/49  

Posted by west Brother at 17:17Comments(6)ファッション

2008年02月19日

無 題
































































































  

Posted by west Brother at 18:28Comments(0)

2008年02月18日

謎の花魁 








































いつものようにApolloで太極拳をしておりました。

突然IMが、え・・めずらしい方からのIMです。

花魁に変身しています、見に来ないかとのお誘いでした。

うんうん、花魁と侍だといい感じで合うね。

また、直接お会いするのは本当に久しぶりですからね。

快諾してTP送ってもらいました。

おおー豪華絢爛ですー。

背景の桜も素敵ですが、その桜に勝った美しさです。













































Kidd早速SSをお願いして撮ったのですが、緊張していたせいか、撮ったはずのSSがハードディスク(ディスクトップ)に見当たりません。

したがって、このSSはご本人から頂いたものです。

SS撮ったタイミングが若干ズレて、Kiddが横向いていますがお許しください。

えっ、お前なんか見てない、あははは・・そぅですよね。

直接会って話した中で、Kiddが本日の深夜に、犬アバタで変身しなくてはならない事を話しました。

時間的に余裕が出来たら見てみたいとの事でした。


























































Kiddが犬アバタに変身する時間が近づいてきたその時、犬アバタを見たいと云っていたフレンドさんが、時間的に合わないと

の事で相次いでキャンセルを云ってきました。

あはは、助かったと安堵する間もなく、昼にお会いした花魁さんが見に来てくれるとの事です。

仕方がない、変身するか。

来てくれたのは人魚です。

そう、リトルマーメードのオーナーでもあるrubyさんです。

実はKiddもクラブ会員の一人です。

なんか人魚に飼われている犬の様に見えますね。























































後で判明したのですが、この花魁姿は、sakura townフォトコンテストに応募する為の物でした。

rubyさんのフォトコンテスト参加ブログはこちら→ http://ruby.slmame.com/e145300.html

良いフォトと思う方は一票を投じてください。

当然Kiddも投票致しました。

話は戻りますが、途中でくりちやんとお友達のショーンさんが遊びに来てくれました。

SSは撮り忘れましたが、ありがとうございました。

ショーンさんいわく、Kiddが飼っている わんこ は、雌だとの事でした。

別に女の子でも男の子でもいいのですが、もう犬になるのは、こりごりだ わん。

なんちゃって・・・・・・・・。





  

Posted by west Brother at 12:39Comments(2)

2008年02月16日

SLでバレンタイン






























リンデンのメンターをしているフレンドに誘われ、バレンタインのイベントに参加してきた。
人が多くて重いのなんのて、すごい人。
なんかフレンドから聞いた話では無条件でハグ・キッスを、メンタの方がしてくれるとの事です。
しかし、Kiddはエロイのですが、シャイなのでメンタと言えど初対面の人にハグ・キッスなど要求できません。
そこで、フレンドに、ここぞとばかりにハグ・キッスをして頂きました。
でも、なんか寂しいですね ?









































フレンドに義理チョコを頂きました。
義理と云えど戴けるのは悪い気はしません。
しかし・・・・ん。




































































































くりちやん から戴いた義理チョコです。
食べたとたんに、倒れてしまいました。
何でしょうかこのチョコは?




























































Motoさんから戴いた義理チョコです。
なんかモンゴルお相撲さんの勝利の舞みたいな踊りを踊ります。
あはは、和ませてもらいました。
お二人とも有難うございました。
お返し、ホワイトデーやっぱりしないといけないかな・・・  

Posted by west Brother at 13:54Comments(0)暮らし

2008年02月16日

フレンド限定・Kiddの犬アバタ鑑賞会告知








































Kiddのフレンド限定です。

前回の記事で「フレンドの方は、Kiddの犬アバタをリクエストはしないで下さい」と書いたのが仇となりました。

若干2名のフレンドからKiddの犬アバタを是非見たいと、要望がきました。

わがままにもほどが有ると思いつつ、今回限りと云うことで希望に添いたいと考えます。

よって一回だけと云う事で、Kiddの犬アバタを披露します。

いま飼っているペットの犬と、同犬種の犬アバタです。

日時は2月17日日曜午後11時30分頃とします。

餌は持って来なくていいですよ。

おひねりを下さい。

あははは。

開催場所はKiddの自宅前庭とします。

さてさて、本当に見に来るかなー・・・

場所はここ→http://slurl.com/secondlife/Asmodeus/134/209/46


  

Posted by west Brother at 01:30Comments(4)暮らし

2008年02月14日

samurai Kidd 実はわんこ ??







































侍ソードコンバット他流練習試合会場での一コマです。
格好だけは一人前ですが、まだまだ新米剣士ですから、なかなか相手にしてもらえません。
まあ何とか相手をしてもらい、練習でひとしきり汗を流した後、自宅に戻りました。
自宅に戻っても当然誰も居ない、当たり前です。

ああそうだ、ペットでも飼おうとフレンドに相談しました。
そのフレンドのお友達がSLで犬を飼っています。
以前聞いた話では、その犬には、いろんな芸を教える事ができるそうなんですね。
面白そうだなーって事で、場所を教えてもらい早速購入してきました。
購入したのは、イギリスのわんこで、犬種はScottish Terrierです。
ついでに、芸を教え込める物も購入。
フレンドが早速見せて欲しいと云うので、自宅に招いてもらい見せました。
「なかなかかわいいねー」
「何か芸できるのでしょ?」
そう言われても説明書が英語だから、ちんぷんかんぷんです。
翻訳してくれるとの事で、まずは、多機能な芸を教える説明書から渡そうとマウスをクリック。
てが滑って自分のアバタの上に落ちる。

! ! ・・・・? なにこれ、どうなってるんだーー



















































































あはは、購入して来たのは犬のアバタだったのです。
ええー・びっくりするも手遅れです、しっかりと犬に変身しています。

フレンドもKiddもお腹遺体と大笑いです。
しばらく笑っていたら、フレンドが良からぬ事を考えていました。
「あのね、何か芸をしてよ、そうだ、踊ってみて」
あはは、S化しているなーこの人。(何時ものことですけどね)
言われるままにダンスを披露、しかし自分でも笑いがこみ上げる。
「あははは、きもいねー」←フレンドの評価
こらこら、最後に可愛いを付け加えてくれよーと思いつつ云えません。
「あらオスなのね」当たり前です、Kiddは男ですから・・・・ん何を見てオスと !
あらら、立ち姿でしっかりと股間から可愛らしい物がでています。
あははは、犬ですから仕方ありません。
パンツを履けば余計に卑猥かもです。

フレンドが他のフレンドにも見せようと、勝手にIMしだしました。
しかし、都合が付かないとの事でキヤンセルです。
結果的に良かったと胸をなでおろすKiddです。
最後にフレンドもキティーモドキに変身してくれてのツーシットです。
お店はこちらになります。
http://slurl.com/secondlife/Kuula/214/119/23

ここで、お願いです。
フレンドの方は、Kiddの犬の姿をリクエストしないでください。
また、インワールドで、黒いスコッチテリアを見かけても、石を投げたり蹴飛ばしたりしていじめないで下さい。
くれぐれもお願いいたします。








  

Posted by west Brother at 17:58Comments(9)暮らし

2008年02月11日

目覚めのひと時
































  

Posted by west Brother at 11:58Comments(0)

2008年02月11日

侍コンバット他流試合








































昨夜久しぶりにJinkoさんにお会いする機会がありました。
かなりRLのお仕事が忙しかったみたいで、イン出来なかったようでしたね。
お会いしたときは知らなかったのですが、台東区のマロアさんのお店が閉店となったそうです。
以前にちらっと聞いてはいましたが、実際に無くなると寂しい想いがします。
俺もにも、少なからず楽しい思い出がありますからね。
残念ですが仕方がありません。

ここの所個人的に、寂しく感じる事柄が多くあり。
何かストレス発散したくなっていました。
本日の早朝に侍コンバットの他流試合が出来る所に足を運んでみました。















































到着した時は既に二人が試合をしていました。
彼らは所属するクラブは違うので、おそらく刀のシステムも違うはずです。
本来は刀のシステムが違うと、戦っても双方ダメージが発生しません。
しかし、この場所ではその違いを是正して戦えるようです。
しばらく観戦していましたが、この後最初のSSの赤い服を着た男性は、連れの女性と話し込み相手をしてくれません。
戦っている二人は、止める気配がありません。
あはは、ここに来ても戦う相手がいませんでした。
しかし、戦っている二人を見ていますと負ける気がしなくなって来たのは気のせいでしょうか。











































この二人の戦いの勝敗は、五分五分のようですね。

















































見ている限り、二人の動作はかなり遅く感じられた。  

Posted by west Brother at 11:41Comments(0)

2008年02月10日

我が家完成









































どの様な家にしようかと色々と迷いました。
最初はフリーな家を設置仕掛けました。
しかし、完成間近になってきて分かった事ですが、家の使い勝手が非常に悪い。
やはりフリーな家は欠陥があります。
よって、迷った挙句にこれに決定です。
興味のある方はどうぞ見に来てください。
フレンドの方は入室可能ですので、自由に内装など見て、くつろいで下さい。
場所はここ→http://slurl.com/secondlife/Asmodeus/134/209/46
























































































  

Posted by west Brother at 13:19Comments(2)

2008年02月08日

練習試合それでも真剣


















 
















昨夜フレンドと練習試合を行いました。
そのフレンドは、刀の取り扱い方を知らない為、一から説明し、取り扱い方を伝授しました。
さて、いよいよ試合する事に。

刀はミスターJet氏の刀です。
Jet氏の本店→http://slurl.com/secondlife/Spini/10/131/147

相手は女性、しかも今日初めて握った刀です。
練習相手としては物足りないなーと思いつつ、手加減は必要と考えていた。
しかし、相手は勝つ気でいる。

Kidd    「あはは、死んでも知らないよ、本当にいいのですか」
フレンド  「いいよだって私が勝つもん」
えー何処から来るのだ、その根拠の無い自信は?
まあええわ、いざ勝負です。

!!!!!え・え・えええ・・・・
Kidd 「チット待った、ま待ってちょ」
Kidd  死にかけです。
Kidd   「そっちのダメージはどのぐいですか?」
フレンド 「え、ダメージ全然無いよ」
Kidd   「そんな訳ないやろ、俺の剣のほうが当たっていたはずだ」
フレンド 「だってダメージ無いもん、やっぱり私のほうが強いじゃん」

これって何か変ですよね、Jet氏に問い合わせないと分からないなー。
たぶんバグか設定の間違いでしょうけどね。
彼女がダメージゼロとは考えられない事ですから。
でも、彼女は実力で勝ったつもりでいるようです。
あはは、困ったなー
今日もまだ、刀傷が癒えません。







































































本当は体の傷より、バグとは云え負けたことで心の傷の方が深い・・・  

Posted by west Brother at 18:19Comments(0)

2008年02月07日

新築工事中































以前借りていた地域は、段々と風紀環境が好ましく無くなってきていました。
よって今回、思い切って宿替え(引越し)を決意いたした所存です。
今度の土地は海に面していますので、景観は以前に比べて良いです。
土地の広さ1024㎡・借地料も以前と同じです。
気分転換のため、家自体も変えたいと考え、現在建設中となっています。
いつごろ完成するか分かりませんが、完成しましたら再度ブログにて記載したいと思います。




































遊びながら、しかも片手間でやるKiddのことですからね。
完成は何時のことになるか知れたものではありません。


  

Posted by west Brother at 17:55Comments(2)

2008年02月05日

お詫びです。


先日、諸事情によりSaviSL-SNSブログを撤退いたしました。
誠に勝手な振る舞いですが、お許しとご理解宜しくお願いいたします。
今現在は、撤退理由は語れませんが、時期が来ればソラマメで明らかにしていきたいと考えています。
フレンド登録をして頂いていた方々には本当に申し訳なく思っております。
Lemonさん・jinkoさん・ hiyoko さん・rubyさん・ シルバーナさん ごめんなさい。

今後も、インワールドでは、よろしくご指導ください。
ソラマメは続けて行きますので、今までと変わらないお付き合いを、宜しくお願いいたします。


 




  

Posted by west Brother at 14:09Comments(0)

2008年02月04日

Samurai Cold Steel Combat 正式会員






























侍Coldstee Ssmuraiの会員数が、定員オーバー(200人以上)で募集していなかったのです。
しかし、どうしても会員になりたい為、会員リストから日本語の出来る人を一人一人探しました。
一人だけ日本人と思しき人を見つけ、撫しつけでしたが会員になりたいとお願いのIMを送りました。
その人こそ Reck Fride さんです。
そうしましたら、4日後に招待状が届きました。
クラブ員に招待します、頑張ってくださいとコメントも頂きました。
おおーーやった、て感じです。
早速お礼のIMと又も、ずうずうしくフレンドをお願いしました。
翌日フレンド承諾して頂き、自宅に招待を受け午前4時半過ぎまでいろいろとお世話になりました。
クラブ会員の方は殆どが欧米人の人ですし、東洋人の人も英語を理解する人ばかりです。
よって会員になったは良いけれど、コミニケーションに困ることになるだろうと不安がつのる今日この頃です。
Samurai Cold Stee Conbat
http://slurl.com/secondlife/Java%20Island%20II/121/123/548










































































kiddが着ている衣装はSala Snookさんの作品です。
Salaさんのブログで着物(襷掛け)を拝見して、欲しくてお店まで出向いて購入しました。
しかし、襷が入っていません、でクリエーターのSalaさんにIMを送り、襷は限定商品で今はもう無いのですかと問い合わせ致しました。
早速回答して頂きまして、実は襷は商品化していないとの事でした。
しかし、Kiddが問い合わしたことで商品化を決断してくれました。
これで、念願の襷掛け着物が手に入った訳です。
お世話になりました。 
Salaのお店 よろず屋 白狼 Hakuru
http://slurl.com/secondlife/TAMA/185/75/22  

Posted by west Brother at 23:51Comments(2)