2008年04月26日
滝で瞑想
本日のマンガプロジェクト会議前に、滝に打たれて瞑想。
あま、良い案が浮かぶとも思えませんが・・・・
場所は正式に発表が無いので控えますが、いい感じに仕上がっています。
Kiddの好きな太極拳も有りますしね。
あっそそ、太極拳と言えばApolloを思い出すのですが、Apolloの太極拳は荒廃してしまった。
常連さんが誰一人として来なくなっています。
Kiddも2ヶ月以上足をはこんでいませんね・・・
2008年04月22日
異文化交流
ギリシャ人女性剣術師のNousさんを、オーシャンの家にご案内した時のフォトです。
オーシヤンは現在住人が3人だけで、後の島々は公園となっています。
誰もが利用できるようになっています。
この方からKiddは剣術の基本動作を学びました。
Kiddの師匠言える人です。
Nousさんのお友達でやはり剣術師のInochiさんです。
Inochiの自宅に招かれた時のフォトです。
純日本的な家で、Inochiさんは過去に芸者の経験が有るとの事で、変身してくれましたがなんか違うようなー
欧米人から見ると芸者もこの様にみえるのでしょうか?
とはいえ、本人も少し失敗したかなと言っていましたから、基本的には理解しているのでしょうね。
Nousさんも最終的に着物に着替えてくれたのですが、頭の髪型がなんか中国的なのが気になった次第です。
この後にNousさんにマンガプロジェクトのお話をして、IMPパーティーに参加の依頼をしました。
Nousさんデリケートな方のようでして、醜いIMPになるのは非常に抵抗がある様子でした。
私は参加できませんが、成功を願っていますと言って頂きましたが、それ以来交流は・・無きに等しい・・
Posted by west Brother at
13:28
│Comments(0)
2008年04月20日
CLUB ZERO
最近物凄く亀更新になっている、kiddです。
なんかIMPパーティーが終わってから少し脱力感ある感じですね。
スタッフの中では大した仕事はしていないのにです。
あはは、それはさて置きです。
いつ頃だったかもう忘れましたが、motoさんからのIMから始まった話です。
motoさんがrubyさんのブログを見たらしいのですね。
rubyさんがダンスに興味を持ち始めて、どこかのクラブで修行したいと言うような内容で記事にしていました。
それを見たmotoさんが自分がダンサー(非常勤)として出演しているCLUB ZEROを紹介したいと言ってきたのです。
直接motoさんからrubyさんに話をすると驚くからkiddに仲介してほしいとの事でした。
てなことで始まった話から、とんとん拍子に話が進んで本日rubyさんのClub Zero公式ブログにプロフUP♪になりました。
フォトは仲介した時の物です。
rubyさんのClb Zero公式ブログUP記事はこちら http://ruby.slmame.com/e212287.html
Clb Zeroのブログはこちら http://clubzero.slmame.com/
余談ですが、KiddもCLUB ZEROのママからスタッフにとお誘いして頂きました。
有難いことですが、Kiddしゃべり下手でシャイですので勤まらないと考え、辞退いたしました。
kidd複数人数でのチャット超苦手ですから・・・・
Posted by west Brother at
23:28
│Comments(4)
2008年04月15日
マンガIMPパーティーエキストラご参加ありがとうございました

4月12日土曜日午後10時に開催しましたIMP撮影パーティーに多くの方にご参加戴き誠にありがとうございました。
当日はリンデンの不具合も発生し、焦りましたが、最悪の事態は避けられて何とか無事撮影を終了する事が出来ました。
これも、参加していただいた、皆様のお陰と感謝しています。
主催者以外日本人スタッフは今回のイベント行事が初めての経験で有った為、何かと不手際とご迷惑をお掛けした事をお詫び
いたします。
また、この様なイベントを今後も開催するかと思いますが、これに懲りずにご参加戴ければ幸いです。
パーティーの詳しい内容はJinkoさんのブログで確認できます。
http://jinko.slmame.com/e206321.html
個人的になりますが。
忙しいところをご参加して頂いたKiddのフレンドとFujiyama Geisha & Samuriの方々です。
ruby さん motoさん jean69さん zen000さん Kuniさん Rosemayさん Nobhinavisaさん本当にありがとうこ゜さ゜いました。
他にまだ確認が取れていない参加者が4名いらしゃいます。
判明次第お礼を兼ねて発表したいと考えております。
尚、Montoさんとzen000さんは共にFujiyama Geisha & Samuri に所属されています。
このグループの目指すところは、SLを新しく始められた方々のお手伝いをして、SL生活をエンジョイできるように協力すると言う
思考のようです。
後日詳しく記事にしたいと考えています。
新人の頃、KiddもこのSLで一時期、閉塞感と独感に襲われた記憶があります。
少しでもこのSLで挫折して去っていく人が減少すれば、こんな素晴らしい事は無いと考えます。
ちなみに、長くやっているとマンネリという病気にかかる率が多くなる。
何か目標を見出せたならば、それが防ぐ手立てとなるのではと思います。
はあぁぁーー・・・・・・・・!
Posted by west Brother at
12:55
│Comments(0)
2008年04月11日
マンガ プロジェクト IMPパーティーエキストラ再々募集告知

Spirit World Imp Party
スピリット・ワールド・インプ・パーティ
スピリット・ワールド (セカンド・ライフで制作された本格的マンガ) の第二部制作にあたり 「インプ(鬼っ子、小悪魔)=シャド
ー・クイーンの家来」 役のエキストラを募集します。このマンガにエキストラとして出演ご希望の方は是非このパーティに遊び
に来てください。日本やUKのライブDJが、ロックやJ-POPやJ-ROCKでその場を盛り上げてくれる予定です。 日本時間の夜1
0時、SL時間の朝6時スタートです。 人数に制限がありますので、お申込みはお早めに!!
撮影会の前にDJ浮島氏(出演決定しました)が来られてダンスパーティーを開催します。
パーティー時は私服でOKです。開催日は4月12日土曜日と決定しました。
午後10時から2時間程度のよていです。
IMの宛先: Bijin Dagger
IMの内容: YES I WANT MY AVATAR TO APPEAR IN THE SECOND ISSUE OF SPIRIT WORLD.
また、ご質問や日本語のサポートが必要な方は Parvati Schnyder又はClione ClaryあてにIMください。
パーティでおでは目にかかりましょう!!
当日飛び入り参加歓迎ここ→ http://slurl.com/secondlife/Rival%20Islet/55/169/28
尚、参加者全員に10L$とIMPのアバタが進呈されます。

Posted by west Brother at
17:00
│Comments(0)
2008年04月04日
新生 KIDD
先日、親友のくりちゃんと魔法の杖で戦った時、賭けをしました。(魔法の杖はここで購入できますhttp://slurl.com/secondlife/Spini/19/155/146
その賭けは、くりちやんが負ければお下げになる。
Kiddが負ければ女装するでした。
見事にKidd負けましたので、女装いたしました。(女装の過去ログhttp://westwithkidd.slmame.com/e190476.html
そして、恥と屈辱を受けたKidd(武蔵)は切腹して果てましたので、新生KIDD誕生させました。
新生Kiddはスキン・シェイプ共にフリーの商品です。
日刊セカンドライフのHeavenさんのお店 http://slurl.com/secondlife/uemachi/18/64/30 で30分キャンプすると貰えます。
現在スプリングセールでの企画のようです。
シェイプも同じお店でフリーとなっています。
しかし、顔は自分でかなり手を入れています。
尚、Kiddは頭の先から足先まで身につけてるのは***Muism*** の商品です。
お店はここ→ http://slurl.com/secondlife/Muism/129/112/26
***Muism*** は、以前MOTOさんから紹介されていらい、非常に気に入っていてトータル約5000L$の買い物をしています。
MOTOさんの過去ログ http://westwithkidd.slmame.com/e153905.html
服の質感が最高で、細かい部分に至るまで凝った作りになっている。
何時行っても人が途絶えないし、日本人よりも外国(欧米人)の方に有名なお店のように感じます。
値段的は高めですが、それを納得させるだけのクオリティーを有しています。
Kiddは今後もこの店に通い詰めるでしょう。
新生Kiddのフレンドの評価は異口同音ジャニーズ系だということでした。
フレンドの皆さん今後もKiddを宜しくお願いします。
訂正 サングラスは***Muism***さんのお店の商品ではありませんでした。
お詫びいたします。
Posted by west Brother at
18:35
│Comments(4)
2008年04月02日
我が家の庭に天使降臨
ClubZ.A.P DANCE QUEEN CONTEST が3月27日に盛大に開催されました。
開催の模様は http://clubzap.slmame.com/e189416.html ←ここクリックClubZ.A.P さんのブログで確認ください。
このコンテストにフレンド(Motoさん)が出場する事になっていました。
彼女はコンテスト開催日の数日前に海外出張していたようです。
ある程度の準備はしていたのでしょうが、やはり開催日数日前のRLの仕事で、海外出張は厳しかったようですね。
更に、帰国途中の機内で準備していた音楽・振り付けを全てやり直す決心をしたようなんです。
それも開催日前日のことでした。
それを聞いたkiddは、むちやをする人だなーと思うと共に、このコンテストにかける意気込みと真剣さを彼女から感じ取っていました。
しかし結果は、HUDプログラム不調にて演技棄権となりました。(観客数が90人超えいたので激重だった)
非常に残念な結果です。
一番悔しいのは彼女自身でしょう、そして、彼女は気丈にも舞台に出てきて演技が出来ない事を詫びるとともに、応援してくれた人たちに感謝の気持ちを述べました。
観客は誰一人として批判する者はいません。
温かく彼女を見守り励ましたのです。
Kiddは励ましの言葉をIMで送ったのですが、既に彼女には多くのIMが殺到していたらしく、IMエラーで届いていなかったようです。
その後何度かIM送りましたが返事が無かったので、心配していました。
そして昨日IM来たのです。
コンテスト終了後色々と思いもしない展開が有り、Kiddに連絡するのが遅れたのこと、理由を聞いて納得です。
そして、KIdd一人の為にコンテストで踊るはずだつたダンスを披露してくれるというのです。
Kiddの庭には麦穂が一面に有りましたが、即かたずけて準備完了。
そのダンスは俺の予想を超えた素晴らしい物でした。
ダンスコンテストの時は激重にも関わらずSIM落ちなどしなく、Kiddは出場者全員の演技を見ていました。
それと比べてMotoさんは、ダンスの完成度、ダンスの組み立てのセンスなど、どれを取っても素晴らしいものでした。
まさしく天使の舞に見えましたね。
大げさで無いことは見れば納得すると思います。
ありがとう、そしてお疲れさまでした。
Posted by west Brother at
15:32
│Comments(2)