2010年11月23日
興風館道場開き
興風館道場(館長Markviola Drykeさん)場所を移転されました。
11月20日午後11時道場開きのイベントを実施。
以前の場所は少しSIM自体が重くなる時が有りましたので、新しい所はSIMに負担がかかる要素が少なく、CSI刀道場として最適だと思われます。
Markviola館長さんの道場開きのご挨拶の後に、サプライズがありました。
実は11月20日は、Markviola館長さんのRLお誕生日でありました。
パートナーのsakura2 Kohimeさんが密かに計画されていました。
Markviola館長さんの道場開きのご挨拶が終わった瞬間を見計らって、事前にsakura2さんより頂いていたクラッカーを鳴らして全員で「お誕生日おめでとう」とお祝いの言葉を贈りました。
パトナーってやっぱり良いな、大事にしなくてはと改めて思わせてくれる瞬間でもありましね。
ご挨拶の後、お祝いのCTF戦を全員で行い楽しく過ごしたしだいでした。
興風館はクランと同等に扱われていて、道場人員も館長以下67名を数える大きな道場となっています。
これも館長Markviolaさんsakura2さんのお二人のご努力の賜物と感じます。
興風館道場
http://slurl.com/secondlife/Grimsvotn/109/54/2502







Posted by west Brother at 11:19│Comments(4)
│イベント
この記事へのコメント
westさん、こんばんはー。道場開きに来て頂いて本当に有り難うございました。お陰様でCTFも盛り上がり、良い記念になりました。これからもC:SIの剣術で楽しみましょう。
Posted by mark at 2010年11月29日 00:52
こんにちはマークさん。
道場開き、おめでとうございました。
こちらこそ、ご招待有難うございました。
またサクラさんのサプライズは、マークさんに対する想いが凝縮されていたと思います。^ ^
興風館道場は、これからもCSI剣士に開かれた道場として、発展していくと思います。
Kiddも微力ながら、少しでもお手伝いできる事を願っています。
おめでとうございました。
道場開き、おめでとうございました。
こちらこそ、ご招待有難うございました。
またサクラさんのサプライズは、マークさんに対する想いが凝縮されていたと思います。^ ^
興風館道場は、これからもCSI剣士に開かれた道場として、発展していくと思います。
Kiddも微力ながら、少しでもお手伝いできる事を願っています。
おめでとうございました。
Posted by west Brother
at 2010年11月30日 17:18

ウエストさん。お忙しい中、カミさんとご一緒に、道場開きに来ていただき、本当にありがとうございました。
また、私のことも記事にしていただき、すごくうれしいです^^
今後とも、夫婦共々、興風館道場を宜しくお願いします。
また、私のことも記事にしていただき、すごくうれしいです^^
今後とも、夫婦共々、興風館道場を宜しくお願いします。
Posted by sakura2 at 2010年12月01日 17:20
こんばんは、サクラさん。
興風館道場開きに参列出来た事は嬉しく思っています。
ご招待ありがとうございました。
興風館道場は、マークさんの理念でもある。
CSI剣士であれば誰でも参加出来る開かれた道場であり続けてほしいと思っています。
その理念から生まれてくる連帯感は、強固な信頼えと繋がるのではないでしょうか。
今後ともよろしくお願いします。
興風館道場開きに参列出来た事は嬉しく思っています。
ご招待ありがとうございました。
興風館道場は、マークさんの理念でもある。
CSI剣士であれば誰でも参加出来る開かれた道場であり続けてほしいと思っています。
その理念から生まれてくる連帯感は、強固な信頼えと繋がるのではないでしょうか。
今後ともよろしくお願いします。
Posted by west Brother
at 2010年12月04日 22:28
