ソラマメブログ

2008年04月02日

我が家の庭に天使降臨

我が家の庭に天使降臨

































我が家の庭に天使降臨






























我が家の庭に天使降臨





























我が家の庭に天使降臨




















 








ClubZ.A.P DANCE QUEEN CONTEST が3月27日に盛大に開催されました。
開催の模様は http://clubzap.slmame.com/e189416.html ←ここクリックClubZ.A.P さんのブログで確認ください。

このコンテストにフレンド(Motoさん)が出場する事になっていました。
彼女はコンテスト開催日の数日前に海外出張していたようです。
ある程度の準備はしていたのでしょうが、やはり開催日数日前のRLの仕事で、海外出張は厳しかったようですね。
更に、帰国途中の機内で準備していた音楽・振り付けを全てやり直す決心をしたようなんです。
それも開催日前日のことでした。
それを聞いたkiddは、むちやをする人だなーと思うと共に、このコンテストにかける意気込みと真剣さを彼女から感じ取っていました。

しかし結果は、HUDプログラム不調にて演技棄権となりました。(観客数が90人超えいたので激重だった)
非常に残念な結果です。
一番悔しいのは彼女自身でしょう、そして、彼女は気丈にも舞台に出てきて演技が出来ない事を詫びるとともに、応援してくれた人たちに感謝の気持ちを述べました。
観客は誰一人として批判する者はいません。
温かく彼女を見守り励ましたのです。

Kiddは励ましの言葉をIMで送ったのですが、既に彼女には多くのIMが殺到していたらしく、IMエラーで届いていなかったようです。
その後何度かIM送りましたが返事が無かったので、心配していました。
そして昨日IM来たのです。
コンテスト終了後色々と思いもしない展開が有り、Kiddに連絡するのが遅れたのこと、理由を聞いて納得です。

そして、KIdd一人の為にコンテストで踊るはずだつたダンスを披露してくれるというのです。
Kiddの庭には麦穂が一面に有りましたが、即かたずけて準備完了。

そのダンスは俺の予想を超えた素晴らしい物でした。
ダンスコンテストの時は激重にも関わらずSIM落ちなどしなく、Kiddは出場者全員の演技を見ていました。
それと比べてMotoさんは、ダンスの完成度、ダンスの組み立てのセンスなど、どれを取っても素晴らしいものでした。
まさしく天使の舞に見えましたね。
大げさで無いことは見れば納得すると思います。
ありがとう、そしてお疲れさまでした。





Posted by west Brother at 15:32│Comments(2)
この記事へのコメント
先日は、Motoさんを、そしてClub Zeroでのお仕事をご紹介いただき、ありがとうございました^^

MotoさんのDanceの構成力はすばらしいですね♪
先日楽しんだシンクロダンスがアドリブだったとは!(≧∇≦)/

MKショーでショックを受けていらい、少しClubに怖い印象があって就職に二の足を踏んでいたのですが
(全てのclubがストリップやエスコートなどをおこなっているわけではないことは頭ではわかっていたのですが^^;)

Club Zeroなら、安心して働きながら、スタッフのみなさんからダンスやクラブの運営や接客について学んだり情報交換したり出来そうな気がしました。

私の性格を知っているkiddさん経由の紹介というのも安心材料のひとつなのですが ^^

本当にありがとうございました^^
Posted by rubyruby at 2008年04月10日 12:27
ruby さん お早うございます。

コメント気にがつきませんでした。
失礼しました。
うんうん、Club Zeroは正統派ですから安心やね。
motoさんのダンスはあれは天性のものです。
ClubはSLでの情報源として活用できると思いますよ。
コメントありがとう。
Posted by west Brotherwest Brother at 2008年04月11日 10:37
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。