ソラマメブログ

2008年07月23日

フレンド限定ヘリ操縦体験・乗り捨て壊れても可



フレンド限定ヘリ操縦体験・乗り捨て壊れても可




































とりあえず、ピンク色の一機をフレンドの皆さんに解放します。
一度操縦体験してみてください。
きっと面白さが分かっていただけると思います。

操縦の仕方

まず、ヘリに乗り込む前にマウスを右クリックします。
そして表示される円形のメニューの中の Get inを左クリックで選択します。
次は下の画像で。






フレンド限定ヘリ操縦体験・乗り捨て壊れても可





































ヘリに乗り込みましたら、右上のようなメニューが表示されます。
メニューの左側の一番上のSTAART ENGを左クリックで選択します。
そうするとエンジンがスタートしてローターが回転します。
操縦する時は必ずマウスルックがお勧めです。

慣れれば簡単ですがね慣れるまで時間がかかるかもしれませんね。
kiddは剣術でマウスルックには慣れ親しんでいますから、何の問題もなく最初から操縦できましたが。。。

ローターが十分浮力速度まで達したところでいよいよティクオフです。
飛び立つには、PgUPキーを押します。
降下する時はPgDnキーを押します。
前進・左右の方向転換・後退は・矢印キーで行います。
ホバリングは何の操作もしなければホバリングとなります。
着陸してヘリを降りればエンジンとローターは自然に停止します。
空中で人のスカイハウスなどに衝突しますと、ヘリが壊れて墜落の憂き目となります。

格キーの操作は一度にぐっと押さずに、機の動作を確認しながらソウトに扱うのがコツです。
では、空の散歩を是非お楽しみください。
kiddがいても居なくても遠慮なくどうぞ、お待ちしております。

場所はここ→ http://slurl.com/secondlife/Hrosskell/152/189/32

Posted by west Brother at 12:42│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。