ソラマメブログ

2007年10月29日

新居で、初ボイス・チャットの巻


新居で、初ボイス・チャットの巻





新居で、初ボイス・チャットの巻新居で、初ボイス・チャットの巻新居で、初ボイス・チャットの巻新居で、初ボイス・チャットの巻新居で、初ボイス・チャットの巻








以前から、フレンドさんに要望されていたボイスチャットを、ついにしなくてはならない羽目になりました。
なぜなら、フレンド(クリちゃん)のボイスを少しのあいだ、先に聞かせて頂いていたからなのです。

新しく土地を1024㎡借りました。
そこに新居を建てたばかりで、まだ内装・家具などは揃っていませんが、大型のバスタブだけ設置しています。
よって、そこでボイスチャットをすることに致しました。
以前から所有しているオーシヤンの住居は、思い出が詰まっていますので、そのまま所有し続ける考えです。
新居でのボイスチット・メンバーは、クリちゃん・ぱるさん・ぱるさんのフレンドshiroさん・kiddです。

午後の8時過ぎから、開始です。
第一声が、緊張しました。
こんばんは、の一言が若干うわずったかな?
ボイスチャットは言葉だけではなく、その人の感情も伝わる怖さと、その反面語外の効果も合わせ持っています。
これを認識して上手く使えば、コミュニケーションが今以上にスムーズになると思いました。
タッピングの煩わしさと、変換ミスによる誤字も無くなりますしね。
ただ、ヒストリーが残らず、後であの時どう発言したかと見直すことが出来ないのが残念です。

しかし、ボイスチャットを使用したのは、クリちゃんとkiddだけでした。
ぱるさんと、shiroさんはタイプでしたね。
非常に残念でした。
でも、クリちゃんは、アメリカンスクールに通っていただけあり、英語の発音は日本人とは思えない程、素晴らしいものでした。
声を聞きながら、その優しい語り口に魅了されましたね。
思わず写真の顔を連想してしまいましたね。
あはは。
それから若干、kiddと、shiroさんの下ネタ話が続き、クリちやんとぱるさんの思わぬパフォーマンスも披露して頂きました。
約二時間程楽しくお話いたしました。

ボイスチャットを終えた感想は、わりと簡単に使用できるなーと言うのが実感です。
これからも、時々ボイスチャットを使用したいと考えております。
クリちゃん・ぱるさん・shiroさんありがとうございました。











同じカテゴリー(暮らし)の記事画像
マークンさんニュイさん結婚式
samurai bar 3組目の結婚式
Samurai BAR 道場
感謝
Kuroe2さんの龍
syunki Igalyさん A,a,b店
同じカテゴリー(暮らし)の記事
 マークンさんニュイさん結婚式 (2015-03-15 22:16)
 samurai bar 3組目の結婚式 (2014-02-16 23:23)
 Samurai BAR 道場 (2012-10-11 22:28)
 感謝 (2012-10-09 02:09)
 極悪猫 (2011-12-26 14:32)
 SL TVにSamurai BAR紹介される。 (2011-09-11 21:18)
Posted by west Brother at 22:02│Comments(2)暮らし
この記事へのコメント
おぉぉ!とうとうkiddさんボイスチャット体験したのですねww

私も今チャレンジ中ですwww!(≧∇≦)/

なんかうまく私の声がいかなくて(TωT)

相手の声だけ聞いて残念な結果だったのですが、

ヘッドセットも新しく買ったし、ただいまリベンジ調整中!
(。+・`ω・´)シャキィーン☆

今度こそはww!

kiddさんは周囲のお友達にも恵まれて、とても豊かな体験を
楽しむことが出来ているみたいですね。^^

私も私なりにやりたいことを少しずつやっていますよww!

そのうちいろいろお話聞かせてくださいねwww♪
Posted by rubyruby at 2007年10月30日 15:20
コメントありがとうございます。
お久しぶりです。
何度かIMにてご迷惑をお掛けして、申し訳ありませんでしたね。

そう、ボイスチャットしてしまいました。
これは、感動ものでしたよ。
相手の声を聞くと、その人の想いが直に伝わってくるような錯覚さえ覚えます。
RLでは日常のことですが、SLでは感動を伴ってきました。
どうでしょうか、そう感じませんでしたか ?

文字も言葉といえなくもありませんが、文字の場合は文章によっては相手に直接突き刺さる感があります。
だけど、肉声は、ご承知のように感情(思いやり)によって微妙にニアンスがコントロールされます。
いわゆるオブラートに包むようにね。

また、このSLで得たフレンドさんは、RLのフレンドと同じく大事な人たちだと考えています。
特に親友(ベストフレンド)さんは、このSLで生きていくには、必要不可欠だと考えます。
貴方も既に、多くのフレンドさんに恵まれておられることでしょう。
今後も、自分の目標に向かってまい進してください。
よりよいSL生活になるように、努力を惜しまないようにがんばりましょう。
俺は、ここSLではただの風来坊ですけどね。
特にお聞かせ出来るような事は見当たりませんが、その節はよろしくおねがいいたします。
ありがとうございました。
Posted by kiddkidd at 2007年10月31日 00:17
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。