2007年12月14日
Apollo インゲンさん
オランダ人のインゲンさんです。
ここApolloで初めての外人さんのフレンドです。
しかも、誤ってフレンドになった方でした。→過去ログフレンドシップ誤送信 http://westwithkidd.slmame.com/e38698.html
しかし、Apolloでフレンドになった方外人さん(15人)で、いまだに交流が続いているのはインゲンさんだけです。
そのインゲンさんに大きな変化が見られます。
コスチュームに明らかな変化があります。
以前は黒色基調のコスチューム一辺倒でした。
頑固なくらいコスチュームは同じものを着用されていましたね。
ただ、ここ何か月前から、前兆がありました。
個人的な事になりますので、ここでは具体的な事は記しません。
インゲンさんも、このApooloでは癒しを求めて来ていると言っておられます。
Apolloはインゲンさんにとっても、なくてはならない所になっているようです。
Kiddと同じ心境でしょうか?
Thank you Apollo
Thank you IngeAngel san
Posted by west Brother at 13:14│Comments(4)
この記事へのコメント
長続きするのはイイことやんねー
オランダかー
あんまり知らないよー
チューリップと水路と風車のイメージしかないよー
長崎にも行ってみたいなー
って関係ないですね^^
日本語の中にオランダ語たくさん入ってる気がしたんですけど、
ネットで調べてもあんまり出てこなくてつまんない・・・
面白そうなのベスト5
ランドセル ransel
ポン酢 pons
スコップ schop
ブリキ blik
レッテル letter
こんな感じですかねー
あ、そや、オランダって王様がいるんやったっけ?
インゲンさんに聞いてみてねー
あれ?インゲン豆もオランダ語なの?
オランダかー
あんまり知らないよー
チューリップと水路と風車のイメージしかないよー
長崎にも行ってみたいなー
って関係ないですね^^
日本語の中にオランダ語たくさん入ってる気がしたんですけど、
ネットで調べてもあんまり出てこなくてつまんない・・・
面白そうなのベスト5
ランドセル ransel
ポン酢 pons
スコップ schop
ブリキ blik
レッテル letter
こんな感じですかねー
あ、そや、オランダって王様がいるんやったっけ?
インゲンさんに聞いてみてねー
あれ?インゲン豆もオランダ語なの?
Posted by jinko
at 2007年12月15日 02:20

にっしー、昨日は楽しかったね。
また遊ぼうねー(^.^)/~~~
また遊ぼうねー(^.^)/~~~
Posted by のん at 2007年12月15日 11:45
jinkoさん こんにちは
そうですね、オランダ語には日本語と共通する言葉が多いと聞きますね。
しかし、インゲンさんと話す時は英語です。
KIddの英語は挨拶程度しか出来ません。
よって、jinkoさんの好奇心に応えるのは困難かと思います。
悪しからずです。
jinkoさんにはもう一つ謝らなければいけないことが有ります。
本日アップするブログを見て頂ければと思います。
大した事ではありません?
とりあえず、ごめんなさいです。
そうですね、オランダ語には日本語と共通する言葉が多いと聞きますね。
しかし、インゲンさんと話す時は英語です。
KIddの英語は挨拶程度しか出来ません。
よって、jinkoさんの好奇心に応えるのは困難かと思います。
悪しからずです。
jinkoさんにはもう一つ謝らなければいけないことが有ります。
本日アップするブログを見て頂ければと思います。
大した事ではありません?
とりあえず、ごめんなさいです。
Posted by kidd&Mills
at 2007年12月15日 12:27

のんちゃん こんにちは
こちらこそね、ありがとうございました。
またよろしくです。
貴女の好奇心を少し満す為に、フォトとノートをお送りしました。
今後も、よろしくお願いします。
コメントありがとうね。
こちらこそね、ありがとうございました。
またよろしくです。
貴女の好奇心を少し満す為に、フォトとノートをお送りしました。
今後も、よろしくお願いします。
コメントありがとうね。
Posted by kidd&Mills
at 2007年12月15日 14:19
